
メルカリで出品した商品が宛名不明で戻ってきた。
購入者に聞くと「住所を間違えて伝えていました」とのこと。
購入者から送料を追加でもらいたいけど、どうやって支払ってもらったらいいの?
こんな疑問に答えます。
私はメルカリのヘビーユーザーでして、月に10点は売ったり買ったりの取引をしています。家にある不用品は、だいたいメルカリに出品して処分しています。
今回はそんな私が、商品が届かずに戻ってきてしまったというトラブルの解決方法について、私の体験談をもとにご紹介します。
- 商品が戻ってきて送料だけ徴収しようとしたらできなかった
- メルカリ事務局に問い合わせたらメルカリが負担してくれた
- メルカリの神対応に感謝!メルカリがもっと好きになりました
商品が戻ってきた時の送料の徴収ができなかった
私が出品したのは自宅で育てている植物の苗でした。
植物は第4種郵便で送ると、バカみたいに送料が安いので、購入者から住所を聞いて発送しました。
すると、購入者から

住所を間違って伝えてしまいました。そちらに戻ってくると思うのでまた送ってほしいのですが…
との連絡が。
送るのは構わないですけど、購入者さんのミスなので、コチラとしては送料の負担はしてほしいところです。

送るのは構いません。でも、送料は追加で徴収してもいいですか?72円です。
メルカリのユーザーさんの中には、たまにこちらの常識が通用しない人がいるのでドキドキしながらメッセージを送りました。すると、

はい、もちろん払います。
との返答が。ちゃんとした人でよかった~。

じゃあ、メルカリの手数料込みで80円で出品しますので、それを購入してください。
ということで、出品しようとしたところ…
商品の出品が300円以上じゃないと出品できない!!
これは困ったなぁ…と、メルカリ事務局に問い合わせてみることにしました。
メルカリ事務局への問い合わせ方法
そうそう、メルカリ事務局への問い合わせがわかりづらかったので、問い合わせ方法をお伝えしておきます。
まずは、アプリを開いて
メニューの中から問い合わせを開きます。
そして「お問合せ項目を選ぶ」から、詳細なメニューに入っていけばOKです。
問い合わせ前に、必ず「よくある質問」を見て、自分と同じトラブルの解決方法がないか確認しておきましょうね。
メルカリが送料を負担!神対応!
私が送った問い合わせはこんな感じ。
購入者の入力ミスで、送り先不明で商品が戻ってきました。
再送に送料(72円)がかかるので、購入者から追加の送料を頂きたいのですが、出品しようにも最低300円からしか出品できず、どうしたらいいか困っています。
購入者も送料を追加で払うことは承知済みです。
運営側で、購入者から私の方にポイントなり売上金なりを映して頂くことは可能でしょうか?
72円分だけ購入者さんからポイントの移動してくれないかなぁ…と思いながら対応を待っていると、こんな返答が返ってきました。
このたびは、ご不快な思いをおかけし申し訳ございません。
通常、メルカリの取引は全て当事者間でご相談のうえ解決していただくようお願いしておりますが、トラブルの早期解決のため、再送料は、今回に限り、事務局で補償いたしました。
送料をメルカリ側で負担!なんという神対応!
即座に売上金に反映されていたので、購入者さんにそのことを伝えて、商品の再発送を済ませました。
メルカリの神対応に思うこと
メルカリは基本的に「ユーザー同士で解決してください」というスタンスなんですが、こういっためんどくさいトラブルに関してはキチンと対応してくれることで、私の中でのメルカリの運営側に対しての印象はとてつもなく良くなりました。
メルカリは、購入者さんから72円を徴収して私に払ってもよかったと思うんですが、そこをあえて購入者さんから徴収しませんでした。
こうすることで、購入者さんは「自分のミスをメルカリにカバーしてもらった」ことになり、メルカリ側から見ると”恩を売った”ということになります。
一方で出品者の私も、メルカリの対応について、こうして記事にしているのですから、メルカリが72円で手に入れた信頼はもの凄いものです。
こうして、顧客にとって最善の方法をとることができるからこそ、上場するまでに急成長しているのでしょうね。
これは、私のような営業マンにとっては学ぶべき姿勢だと思いました。
たとえ自分が一時的には損をしたとしても、「顧客にとって喜んでもらうこと」を優先することでファンをたくさんつくって、結果的に大きな利益につながっていきます。
昔から言われている「損して得とれ」っていうやつですね。
顧客目線に立てると、未来は明るいですね。
まとめ
今回、メルカリ事務局の神対応に触れることができましたが、メルカリの規約上では取引でのトラブルはユーザー同士で解決することが基本ですので、なんでもかんでもメルカリ事務局に頼るのはいけないと思います。
ですが、当人同士で解決できないことは、メルカリがきちんと対応してくれると思いますので、困ったときは事務局に問い合わせてみるといいですよ。
今回は「メルカリで送った商品が戻ってきた!メルカリ事務局に問い合わせたら対応が神すぎた!」という内容でした。
コメント